昨日10日に新2号館の竣工記念式典と祝賀会を当院1号館9階の会議室と食堂で開催いたしました。
寒い中120名を超す大勢のかたにお集まりいただきました。
本当にありがとうございました。
2年8ヶ月の長い工事期間がありましたので、大きな事故なく完成にこぎつけ、ほっとしています。
式典では東京精神科病院協会副会長で慈雲堂病院院長の田邉英一先生、三鷹市医師会会長の宇井義典先生に祝辞をいただきました。
温かい励ましの言葉に勇気づけられました。
祝賀会では秋田透先生率いるビッグバンドによるジャズ演奏がありました。
アルコール飲料は提供できませんでしたが、出席されたかたには音楽で心地よい時間を過ごしていただけたように思います。
精神科病院もなかなか厳しい時代を迎えています。
高齢者だけでなくさまざまな病態のかたが増えてきています。
利用者のかたの悩みにしっかりと寄り添う医療看護を展開していく必要があると思っています。
当院は、これからもより安全な治療環境の提供に職員一同努力して参ります。地域のかたがたのさまざまな困りごとに相談に乗れる、頼りになる病院を目指していきたいと思っています。
今日もお会いするかた一人一人に笑顔で気持ちよく挨拶して一日を過ごしたいと思います。
< 平成28年11月11日 >
記念式典・祝賀会にご参加の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
行き届かない点も多々あったかと思います。何とぞご容赦ください。
これを機に、職員一同、更により良い医療・支援を目指して精一杯努力していく所存でございます。
今後も、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。